Quantcast
Channel: イケイケ・ロクデナシひろしの激しく踏んづけて~
Browsing all 220 articles
Browse latest View live

「ロクデナシの目にも涙 その⑤」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。     昨日は日経平均株価の大幅な下落でその事を記事にさせて頂いたのですが、その一方で嬉しいニュースもありました。    世界知的所有権機関が13日、2013年の国際特許出願件数ランキングの発表で「日本のパナソニックが2881件で、10年以来3年ぶりに首位に返り咲いた。」と出ておりました。...

View Article


「ロクデナシの目にも涙 その⑥」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。     昨日の午後7時頃から突然ネットが不通になってしまいました。    ネット依存症の私は彼女に当たり散らして酒を飲み始めゲロを吐く寸前まで飲んでしまい、今モール内にある、のいつもの喫茶店でこの記事を打っております。    さて本日、3月16日(日)はクリミア自治共和国でウクライナからの独立とロシアへの編入を求める住民投票が予定されています。...

View Article


「ロクデナシの目にも涙 最終章」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。     連載の途中だったのですがネットの突然の不通によって2日間更新が出来ませんでした。   日曜日は重いパソコン抱えて喫茶店へ行って投稿したのですがロクでもない記事を打っている自分が滑稽に思えてしまい、翌日も喫茶店へ行ったのですが、iPad でニュースなどを見て過ごしました。...

View Article

「決意も新たにロクデナシ修行の日々」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。    現在服用している糖尿の薬が残り僅かになっている事に気付いて一昨日義兄にお願いして送って貰う事になっているのですが、3種類飲んでいる薬のひとつがなくなってしまったので彼女にお願いしてドラッグストアーにその薬のパッケージを持って行ってもらって同じものをで買ってきてもらいました。...

View Article

「釣り堀レポート(爆)」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。     ピリピン関係のブログを見ていたらハポンとピノイの童貞率についての興味深い記事が投稿されていました。    調査自体の信憑性は別にしても結果を見てみると日本男性の年齢20歳から24歳までの童貞率が40、5%という驚くべき数値でした。...

View Article


「出陣のご挨拶」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。    ロシアによるウクライナ南部クリミア半島の編入手続き完了を受けて今朝もロシア軍、クリミアの空軍基地に進入して制圧したとのニュースが飛び込んできましたが、これは冷戦終結以来、日本を含めて国際社会が直面する最大の危機といっても過言ではありません。...

View Article

「マニラ滞在記 その① ( 初日なのに、、、。涙)」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。     3月23日(日)から4日間マニラに滞在して27日(木)の夕方にはなんとか無事にカバナツーアンに戻って参りました。...

View Article

「マニラ滞在記 その② 」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。    2日連続で来客があってベロベロになるまで飲んでしまい、投稿する事が出来ませんでした。(汗)   日本では本日より消費税8%がスタートしました。   又、エイプリルフールという事で「嘘でした~」と政府が発表する事を期待した人もいるのではないかと思いますが、そんな粋な事を出来る筈もありません。(笑)...

View Article


「マニラ滞在記 その③ 」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。     マニラから戻ってまだ一週間も経っていないので冷蔵庫を覗けば食事のおかずが豊富にあって朝食と夕食は日本食を楽しんでいます。    特に朝食は焼き魚に生卵掛けご飯や納豆と漬物や豆腐とインスタントながらも味噌汁と炊きたてのご飯があれば日本人として生まれてきて本当に良かったと思える瞬間です。...

View Article


「マニラ滞在記 その④」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。    昨年はピリピン全土で最高気温を何度も記録したカバナですが、今年も日照りが凄くて昼間外に出ると身体が溶けそうになるくらい暑い日々が続いております。   健康のためには草木と同じで人間も光合成が必要だと考え、無理して毎日散歩に出掛けておりますが日陰に入って風がある日はカラッとしてとても気持ちが良いものです。           「マニラ滞在記...

View Article

「マニラ滞在記 その⑤ 」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。    昨日の夕方、竹の塚に住んでいるHさんが突然訪ねてこられて久しぶりの再会にお互いの近況を話していると今度はヌエベエシア州とヌエベビスカヤ州のの州境の山奥で創作活動をされている進之介さんが奥様と喧嘩して家を飛び出したそうでサンホセ方面に住む友人2人を伴ってザップスに遊びに来られて皆さんそれぞれで自己紹介をして5人で酒盛りが始まってしまいました。...

View Article

「マニラ滞在記 その⑥」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。     ニュースを見ていたら中国が日本との首脳会談開催の条件として「安倍首相の靖国神社に不参拝する事を明言する事が条件だ。」と出ていました。...

View Article

「マニラ滞在記 その⑦」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。      本日は朝からパレンケ近くにあるPNB(銀行)に行って今月の生活費をおろして来たのですが、ここの最近の円安の影響のせいか為替が1万円=4,3330ペソでした。     これでようやく貧困生活から脱却して遠征が可能となりました。(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「マニラ滞在記 最終章」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。     五輪真弓やユーミンを生で見た事のある人なら彼女らを「美しい」と表現する人は極めて稀でせいぜい「理知的」と表現するのが精一杯の褒め言葉だと思います。(爆)...

View Article

「互いの国の文化を尊重する重要性」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。    一週間以上も投稿をサボってしまいました。(汗)...

View Article


「ご無沙汰しております」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。    早いもので前回の投稿から1ヶ月も過ぎてしまいました。(汗)    その間、盛り場には2度ばかり出掛けたのですが、行動が余りにもワンパターン化して記事にするには面白味に欠けるのと、つい怠け癖が出てしまい投稿をサボっていたのです。...

View Article

「2014年 6月 1日」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。    日本は日を追うごとに暑さが増している様ですが、此処ピリピンではようやくサマーシーズンからレイニーシーズン(雨季)に変わり、夕方近くになるとバケツをひっくり返した様な雨が降ってほんの少しだけですが、過ごしやすくなって参りました。...

View Article


「ここ数日間の出来事」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。    ここ数日間、4月の様な暑さがぶり返して猛暑が続いているカバナです。    ここのところの暴飲暴食とタバコの吸い過ぎが祟ったのか胃がキリキリと痛み出して先程、胃薬を飲みました。...

View Article

平凡な日常とロクデナシになれない理由」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。     今月の始めに都会(マニラ)での荒行からカバナに戻ったのですがどこかで風邪のウイルスをもらってしまった様でで鼻水と咳が止まらず頭が回らなくなって更新を滞ってしまいました。(滝汗)   昔から「馬鹿は風邪をひかない」と申しますが、諺通り漢の彼女は知り合って以来14年間もの長きあいだ一度も風邪を引いた事がありません。...

View Article

「比国の風土病「俺だけは違う」という病気」

皆様、いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。   月に数度の更新ブログになってしまいました。(汗)   僅かな期間でしたが久しぶりに経済活動を行って何とか無事カバナに戻って参りました。...

View Article
Browsing all 220 articles
Browse latest View live